「未経験OK!ゲームプランナー募集!!」
開発の現場のなかでも、ゲームプランナーはわりと未経験可の募集がある職種です。
でもいきなり求人見る前にちょっと待った!
やっぱり少し調べればわかる知っておいた方がいいことってのがあります。
絶対その方が採用されやすいはずですし。うんうん。
てわけで知っておいた方がいいことがコレ。
1.ゲームプランナーの職業事情
2.就職後に求められるスキル
3.未経験からの志望動機のまとめ方
4.転職活動用企画書の書き方
会社に応募する前に自分ですぐ学べることとか、気持ちの上での覚悟とか、自己分析的に分かっておけばいいこととか、そんな感じです。
ではでは、さっそく。
ゲームプランナー向けの求人紹介会社選びでは、扱う求人数自体の多さと他にないレアな非公開案件の数が重要です。
ワークポートのゲームプランナー求人は、現在268件+登録後さらに非公開求人の紹介が50件以上(!)あります。九州~北海道まで広くカバーしていて、年収500万~などの高収入求人も豊富です。
また未経験でも登録でき、キャリアチェンジの手助けにも最適です。転職成功者数No.1で、もっとも信頼度が高いワークポートの求人紹介は、登録から就職まで全て無料となっています。
未経験者向けゲームプランナーの求人内容
ゲームプランナーの求人に応募する前に、まず仕事内容などの細かな事情を知っておきましょう。
【ゲームプランナーとは?】
仕事内容・年収・将来性と就職事情・新卒で有利な学部や学校・地方と都会(東京や大阪)・20代と30代
ゲームプランナーはゲームの企画職です。
ゲームの企画を考えて開発チームに指示を出し、自身も開発に携わります。
・ゲームプランナーの仕事内容
- 書類作成業務:企画書、仕様書、シナリオ作成などを作る作業。
- ゲーム開発業務:スクリプトでゲームの動きなどを制作する。
- データ管理業務:他チームが制作したグラフィックなどをまとめて管理する。
- ゲーム内容調整業務:バランス調整、デバッグ、レベルデザインなど内容を調整する。
- 制作進行業務:開発全体のスケジュールを確認、管理する。
ゲームプランナーの仕事は大きく分けて、書類作成、ゲーム開発、データ管理、ゲーム内容調整、制作進行の5つになります。
・ゲームプランナーの平均年収
職業 | 平均年収 (円) | 年収差=標準偏差 (円) | 度数 (人) |
---|---|---|---|
デバッガー | 2,583,333 | 664,580 | 6 |
プランナー | 4,096,340 | 1,341,286 | 55 |
プログラマー | 4,641,390 | 1,796,069 | 131 |
グラフィッカー | 4,238,588 | 1,699,936 | 103 |
サウンド | 5,590,625 | 2,257,005 | 16 |
ネットワークエンジニア | 5,225,000 | 2,034,523 | 8 |
ディレクター | 5,636,279 | 1,977,377 | 43 |
プロデューサー | 6,925,000 | 3,558,799 | 53 |
その他(役員など) | 7,186,236 | 4,758,974 | 62 |
ゲームプランナーの平均年収は約400万円となっています。年収差が約130万円なのでゲーム会社に就職したばかりの新人なら約270万円というところでしょう。
ゲームプランナーとして年収をアップさせていくにはキャリアプランを見据えた上手な転職が必要です。ディレクターに昇進できれば平均年収約560万円です。
ちなみにゲーム業界では転職する時点で年収アップするのが普通です。
・ゲームプランナーの需要と将来性
ゲーム業界は一時期低迷しゲームプランナーの需要も減っていましたがスマホ普及の波に乗ったソーシャルゲームがヒットしてからは現在まで右肩上がりです。
流行期→低迷期を迎えて更にそれを乗り越えたコンテンツはスタンダードになるもので、ここ数年の国内ゲーム市場も拡大し続けています。
それに伴ってゲームプランナーの需要も増え続けているため今後の将来性が期待できる仕事です。
・役立つ学校、学部・学科(新卒含む)
大学の学部、学科で言えば理系、特に工学部でもゲーム開発に役立つプログラミングを学べるわけではありません。
ゲーム系の専門学校はゲーム開発の本当に基礎的な部分だけをのんびりゆっくり学びたいなら良いと思います。
実はゲームプランナーになるには国公立大学を卒業しておくと非常に有利です。
また美大などでデッサン、デザインについて学ぶこともおすすめです。
美術系の基礎知識やスキルが身についているとデザイナーだけでなくゲームプランナーとしても非常に役立つので就職にも有利です。
その2つの方法がどうしても厳しければゲーム系の専門学校という選択肢もあります。
・求人数の地方格差(東京や大阪)
未経験からの転職なら求人数の多さが重要で、有利なのは東京や大阪などです。
任天堂の本社は京都、カプコンの本社は大阪であることからもよく分かります。
大手の企業があれば関連企業も増えるのでゲームプランナーとしての求人には困りません。
・20代と30代の差
ゲームプランナー未経験で30代でも転職することは可能ですが、厳しいことを言うとIT業界なり企画職なり前職での経験が重要になってきます。
なにせ20代に比べると伸びしろが違います。その20代と転職先を競うことになるのでゲーム会社にアピールできるメリットが必要です。
しかし、その上で20代にも負けないゲームプランナーへの熱意があるなら充分に転職は可能です。
就職後に求められるスキル
実務としてゲームプランナーに携わると、身につけていくべきスキルがあります。
少しずつにはなりますが、各スキルの高さがその後のキャリアプランにも関わってきます。
【必要なスキル】
コミュニケーション能力・企画力・データ分析能力・トレンドを抑えるマーケティング能力・役立つ資格
そもそも適正の影響が大きいスキルとしてはコミュニケーション能力が挙げられます。
制作進行業務では各チームと連携を取ることになるので、必須です。
その他にも柔軟な発想力や企画力、データ分析能力、トレンドを抑えるマーケティング能力の有無が重要です。
しかしこちらは現場で磨かれるスキルなので、そこは心配する必要はありません。
また「ゲームプランナーの必須資格」というものはありません。
もっとも重要となるのはゲーム制作に活かせるスキルや知識です。
あえて挙げるならばMicrosoft Officeに関する資格、プログラミングに関する資格、デザインに関する資格となります。
未経験での志望動機
ゲームプランナー未経験でも、現在の職種から活かせる能力は必ずあるはずです。
自分なりに見つめ直してみて、志望動機ではそれを分かりやすく伝えましょう。
【志望動機の対策】
未経験から転職するなら応募する会社のゲームを好きな理由と自分の強みになる能力をアピール
未経験で志望動機を書く場合は自分の特技や前職の経験から、ゲームプランナーに合っている能力をアピールします。
あなたが会社に入れば非常に利益になるというイメージを持ってほしいわけです。
特にどういう部分がゲームプランナーに合っていて、どうゲーム開発の役に立つのか?ということを詳細に伝えなけれいけません。
そのため未経験とは言ってそのゲーム会社の作品などについて、これでもかと学んでおくことが大切です。
未経験からの転職用企画書作成
ゲームプランナーとしてゲーム会社に応募する場合は、企画書を提出することになります。
別に「ゲームの企画書なんて書いたことがない!」なんて気負いすぎる必要はありません。
【企画書の書き方と例】
熱意を込めた上で担当者の立場に立ち明確に分かりやすくまとめる
- 表紙
- ゲーム概要
- プレイイメージ
- 操作方法
- その他のウリ
表紙込みでA4用紙5ページ程度にまとめる。
未経験ですから、おもしろいゲームの企画ではないかも知れません。
しかし書類作成能力と情報伝達能力を備えていることは、いくらでもアピールできます。
今できる限りのやり方で、あなたの熱意を明確にアピールしましょう。
ゲーム業界の未経験求人に特化した転職エージェント
【ゲーム業界の求人採用】
ゲーム会社に直接応募・アルバイトから・知り合いの紹介・転職エージェント(未経験可はワークポートorギークリーのみ)
もっともシンプルな方法はゲーム会社の採用ページから直接応募する方法です。
この方法の問題は、未経験者だと書類をどうまとめればよいのかがわからない点。
以前ゲーム会社でアルバイトしていた人や、ゲーム制作の専門学校卒業生なら、知り合いや講師の紹介で転職する方法もあります。
しかしこの方法が使える人はこの記事を読んでいないのでは?笑
ゲーム業界未経験者の転職に、一番安心で効率の良い方法は転職エージェントを利用しての応募になります。
未経験でも登録できるのはワークポートとギークリー。ギークリーはスピード重視でやや大雑把なエージェントです。
ワークポートは丁寧な対応で、スピード感はこちらに合わせてくれる転職エージェントです。
【転職エージェントの比較方法・選び方】
ゲーム業界に特化している・未経験でも登録できる・キャリアプランを考えてくれる・連絡が速い
転職エージェントを利用した場合の流れが以下の通りです。
- 転職エージェントに登録する。
- 条件に合うゲーム会社をたくさん紹介してもらう。
- ゲーム会社に応募意志を伝える。
- ゲーム会社に職務経歴書や企画書を提出する。
- ゲーム会社に面接に行く。
- 晴れてゲームプランナーに転職する。
特に2番の「たくさん紹介してもらう」という部分が重要です。
そのため転職エージェント選びでは”ゲーム業界に特化”していて、”未経験でも登録可能”であることが必須になります。
さらに今後スキルアップしていくためにも、キャリアプランを考えてくれるかどうかが大切。
しかも連絡が早ければ申し分なしです。
【未経験不可の転職エージェント】
マイナビエージェント・リクナビNEXT・レバテックキャリア
ゲーム業界求人を扱う転職エージェントで有名なマイナビエージェント、リクナビNEXT、レバテックキャリアは未経験者は登録不可能です。
もちろん今後の転職で利用するには問題ありません。
ボクとしては未経験でも登録できて、キャリアプランも親身になって考えてくれるワークポートが一番のオススメですよ!
ではでは、そんな感じで今回の記事でした。
あなたがよいゲーム会社に就職できることを願っています!
がんばってー!
ゲームプランナー向けの求人紹介会社選びでは、扱う求人数自体の多さと他にないレアな非公開案件の数が重要です。
ワークポートのゲームプランナー求人は、現在268件+登録後さらに非公開求人の紹介が50件以上(!)あります。九州~北海道まで広くカバーしていて、年収500万~などの高収入求人も豊富です。
また未経験でも登録でき、キャリアチェンジの手助けにも最適です。転職成功者数No.1で、もっとも信頼度が高いワークポートの求人紹介は、登録から就職まで全て無料となっています。