人気のマイナビクリエイター!デザイナーの口コミで高い評判

いやー、この記事書こうと思ったら、マイナビクリエイターの情報ってなぜかネット上にめっちゃ少ないんです!何でなんでしょう?

というわけで、今回は公式サイト・個人ブログ・SNSなどに渡って、相当気合を入れて調べました!

気になる人は、まあ見ていってくださいよ。

正直かなり大変でしたけど、冗談抜きでこの記事を読めば、もうマイナビクリエイターについて全部分かりますよ!ホントに!

はー疲れましたー。ヽ(´ー`)ノ

評判:マイナビクリエイター利用者のリアルな口コミ

利用者の口コミが中々見つからないながらも、中立的な意見が一番多かったのはBEST WORKさんとTwitterでした。

もちろん全部読みました。しかし丸パクリはまずいので、ボクなりにまとめさせてもらいます。笑

個人ブログは持ち上げ記事ばかりだったので参考程度に留めました。(^_^;)

【良い評判】
大手転職支援会社のクリエイター専門なので安心/Web系の転職では利用価値が高い/制作実績を丁寧に添削してくれた

口コミ投稿者WEBデザイナーさん「大手転職支援会社のクリエイター専門なので安心」口コミ投稿者Kid(30代ディレクター)さん「WEB系の転職では利用価値が高い」口コミ投稿者初転職(20代WEB)さん「WEB制作実績を丁寧に添削してくれて感謝です」

良い評判はまさにマイナビクリエイターの特徴を評価したものとなっています。

一番目の方は転職サイトでエントリーしようとしたところ、知り合いからプロに見せるようすすめられたとのこと。

信頼できる大手としてマイナビクリエイターを選び、多くのアドバイスをもらって転職の知識が増えたとか。お手本のような良いレビューです。笑

二番目の方はリクルートエージェントとインテリジェンスにも登録したが、キャリアコンサルタントの質はマイナビクリエイターが一番良かったと。

上記2社は見当違いな紹介求人が多かったので、Web系の転職ならマイナビクリエイターは利用価値が高いと太鼓判。b

三番目の方は制作実績の作成未経験からマイナビクリエイターに登録したところ、キャリアアドバイザーがポートフォリオの見せ方を丁寧に指導。

転職成功の最大のポイントとなり、経験不足も補ってくれる点に感激したそうですよ。\(^o^)/

【悪い評判】
全くの未経験者にはおすすめしない/相談もなしにそれはないよと言われた/対応が悪いコンサルタントがついた

口コミ投稿者匿名希望さん「クリエイター職未経験の方にはおすすめできません。」 】口コミ投稿者ゲームデザイナーさん 『「相談もなしにそりゃないよ~」とエージェントに言われた件』口コミ投稿者まゆり(20代、WEB制作)さん「対応が悪いコンサルタントがついてしまい、無駄な一ヶ月に。」

一番目の方は業界未経験とのこと。紹介された企業を調べたところ、評判の良くない会社だったと。

まったくの未経験者OKの求人は数がガクンと減るので、紹介できるのは評判の良くない企業ばかりだったりします。

しかし、現在はまったくの未経験者は、マイナビクリエイターに登録自体ができません。変に期待させるより、その方がいいですね。

二番目の方は、良い紹介求人が多く、対応やアドバイスもしっかりしたものと評価は上々。その点は他社と比べても悪くなかったとのこと。

しかし最終的に他転職エージェントでの内定先を選んだところ、しつこかったのが不愉快だったそうです。まあ、嫌ですかね。しつこいのは。(^_^;)

三番目の方は、担当のキャリアアドバイザーが高圧的。対応も悪くて、間違った報告もあったようです。うーむ、これはなんとも…。

【中立の評判と口コミ投稿者さんの職種】
相性の問題?/ゲームデザイナー・ディレクター・Webデザイナー・Web制作者など/初転職という方も

口コミ投稿者tomoさん 「相性の問題かも?」

この方も担当の方との相性が悪かったとのことです。一社内定はもらったものの、あまり気に入らなかったのを話すとしつこく連絡が。

結果的にキャリアアドバイザーを通さずに、自身で気に入った会社に応募して、就職して決着。(^_^;)

客観的に相性の問題であると気づいたこの方は鋭いです。

実際、転職エージェント自体に担当者ガチャがあると割り切れれば、便利な使い方は見えてきますよ。むしろ担当者を逆に操縦してしまいましょう。

以上、清濁併せ呑む感じの口コミでした。

ちなみにBEST WORKさんの口コミはゲームデザイナー・ディレクター・Webデザイナー・Web制作者の方たちによる投稿で、中には初転職者さんも。

様々な職種の方から、良い評価も悪い評価も集まっている素晴らしい口コミ一覧です。

BEST WORKさん、勉強になりました。本当にありがとうございます。m(_ _)m

【SNSでの評判】
地方の嘆きやセミナー参加など実際に使っている人たちの評価/Twitterの口コミはGoogle検索よりも面白かった

SNSにも忌憚のない評判が多く見つかりました。

特にTwitterはつぶやく人も気軽に発信するので、正直な意見が出ます。

ちょっとしたツイートがかなり参考になるわけです。

悲しい。これが地方在住のつらさ。

都市部以外の転職にはまだちょっと対応できないのが、マイナビクリエイターの弱点ですね。

ちなみに東京のほか、愛知、大阪、福岡なら項目があります。笑

うーん、これも厳しいところ。

確かに求人検索ページの待遇・職場環境に関するキーワードには、在宅やリモートなどの言葉はまだありません。

ちなみにクリエイター職は、そのへんの待遇も交渉次第の企業が多いので、キャリアアドバイザーに相談してみるべき話題です。(´ε` )

これは、あのー、面白かったので。笑

ツイートした方、素晴らしいセンスしてます。これね、サイト作成の途中だったんだなと。はい。

そういうとこ見んといて!笑

今はきちんと作られてて、めっちゃクリエイティブになってますよ!\(^o^)/

これは・・・、かなりマジメな話です。まともな口コミです。

後述しますがマイナビクリエイターでは、定期的にセミナーを開催しています。

しかも大体が無料という利用者としては非常に助かる方針。

とまあ、こういうのも書いとかないとまずいですからね。

怒られますから。(^_^;)

次からはちゃんと真面目な話に戻ります。笑

特徴:マッチボックスのポートフォリオ作成が大きな強み

【概要と基本情報】
マイナビグループのノウハウをクリエイター向けに注いだ転職エージェント/優れた対応力で初めての転職でも内定率を高めてくれる/悩んでいる状態なら相談だけでもOK

マイナビグループは中小規模のエージェントに比べて、各業界へのパイプの数が違うため求人数が膨大です。

更に各キャリアアドバイザーは新卒入社後に、勉強会や年1回の合宿などで定期的に研修。大手ならではのノウハウを習得しています。(;´Д`)

そのパイプとノウハウを、クリエイター求人に集約させたものがマイナビクリエイターなわけです。

そのため面談の対応力は抜群で、個人での転職に比べて、あなたの内定率を確実に高めてくれます。

ちなみに現在在職中で転職を悩んでいる段階なら、登録して相談を受けるだけでもOKです。

その後、情報だけ担当者からもらい続けて、よい求人があったら本格的に動くという使い方もできます。b

【メリット】
大手企業の求人に強い/紹介状をくれることも/専門性が高いのでミスマッチングがほぼない/独自のポートフォリオ作成サービス「MATCHBOX」が使える

  1. DeNAやCygamesなど、大手や有名企業の求人が多い。
  2. あなたの良さがうまく伝わらない場合は、紹介状の作成もある。
  3. エージェントの専門性が高いので、最適なマッチングをしてくれる。
  4. ポートフォリオ作成サービス「MATCHBOX」が使える。

書いておいて何ですが、1~3のメリットって実は他の転職エージェントでも(一応)同じだったりします。(^_^;)

本当にマイナビクリエイターにしかない武器は、4の「MATCHBOX(マッチボックス)」というサービス。

ポートフォリオの作成は経験者でも時間がかかって大変。未経験者ならなおさらです。

MATCHBOXはそんな転職者のために、マイナビクリエイターが提供するリーサルウェポン。

実績となる画像データやURLなどの素材をアップロードして、説明文を入力するだけでポートフォリオが完成します。

MATCH BOX(マッチボックス)

マッチボックスの編集画面(公式サイトより)

MATCBOXはマイナビクリエイターに登録すれば、誰でもアカウントが提供されて使えるようになります。

PCでもスマホでも使えるので、マジで転職活動が効率化されてイイですよ。(`・ω・´)

【デメリット】
クリエイター知識皆無の未経験者には向かない/サポートが手厚いため個々のエージェントとの相性が合わないと困る

  1. クリエイター知識皆無の全く違う業種からでは登録できない。
  2. 個々のエージェントと相性が合わないこともある(担当者ガチャのさだめ)。

マイナビクリエイターに登録するためには、専門スクール卒などクリエイターとしての、何らかの知識やスキルが必要です。

また担当者との連携が1対1でかなり密になるので、個々のエージェントと相性が合わない場合は、転職活動に支障をきたします。

この「担当者ガチャ」については当サイトで何度か語っていますが、転職エージェント共通のデメリットです。

解決策は本社のフリーダイヤルに連絡して、担当者を変更してもらうこと。コレに尽きます。♪~(´ε` )

マイナビエージェントとの違い:専門がクリエイターかエンジニアか

【マイナビクリエイターとは】
ゲーム/Web業界のクリエイター求人特化の転職サポートである/ITエンジニア志望ならマイナビエージェントへ

マイナビクリエイターは、ゲーム/Web業界の専門職のうち、クリエイターの転職を無料で直接サポートするサービスです。

特化しているからこそキャリアアドバイザーの知識も深くアドバイスも的確。

同様にゲーム/Web業界(+IT関連)の”エンジニア”向けの転職なら、マイナビエージェントが対応サービスとなっています。

マイナビエージェントはエンジニア求人特化の転職サポート

マイナビエージェントはマイナビクリエイターと同じグループの転職サポートサービスです。

有り体に言えば「ITエンジニア向けの転職エージェント」。

マイナビクリエイターと同じように、専門職の求人紹介に特化することで、より役立つサポートやアドバイスができるようになっています。

【紹介企業例や求人職種】
マイナビクリエイターをオススメできる人/ゲームプランナー志望者はマイナビエージェントも併用しよう

上述しましたが、マイナビクリエイターはDeNAやCygamesなど、大手の有名企業と提携しています。

もちろん求められるスキルの質も高くなりますが、自分の力を試したいならピッタリ。

大手企業でWebやゲーム開発に携わりたい人には、マイナビクリエイターがオススメです。

ちなみにゲームプランナーやゲームプログラマーなどの求人は、マイナビクリエイターでもマイナビエージェントでも見つかります。

ゲーム開発の職種で転職を探すなら、両方に登録して並行すると非常に効率的。担当者ガチャの当たり確率も2倍です。

実務未経験者:新卒でも求人を紹介してくれる

【未経験歓迎の求人】
実務経験がなくてもクリエイティブ系スクールの修了者なら登録できる/絵を描けないなどは就職支援の対象外

未経験とは言っても、クリエイティブ系スクールの修了者なら、マイナビクリエイターで求人を探せます。

新卒も例外ではないので、プロであるキャリアアドバイザーに指導を受けながら、自身で就活も進めるのもアリです。

ただし、絵が全くかけないやデザインの知識が皆無など、クリエイターではない分野からの就職志望者は対象外。

その違いはきちんと確認しましょう。

【利用者の対象年代】
20代はもちろん30代の転職にも強い/熱心なキャリアカウンセリングや質の高い提案で転職成功率を高める

20代での転職なら、もちろん引く手数多です。ところが実は30代もまだまだ転職成功率が高い年齢です。

ただし、スキルの専門性は高くなっているはずなので、マッチングには注意。

個人での転職に多い「自分の能力に向いていない職場だった」という悲劇を生んでしまいます。(T_T)

マイナビクリエイターなら熱心なキャリアカウンセリングと、質の高い提案でミスマッチはほぼありません。

30代の転職では特に転職エージェントを使うべきだと断言します。マジで。

面談:職務経歴書や履歴書へのアドバイスなど

【申し込み方法の手順】
受付時間の中で登録会を予約 → MATCHBOXでポートフォリオを用意 → 面談場所はアクセスが良い新宿の東京オフィス

  1. 公式サイトで「転職支援サービスに申し込む(新規申し込み・無料)」ボタンをクリックする。
  2. 申し込みフォーマットに、基本情報やカンタンな職務経歴を入力する。
  3. 後日メールか電話で連絡が来るので、登録会の日程を予約する。
  4. カンタンにポートフォリオを作成できる「MATCHBOX」を使って作品集を用意する。
  5. 登録会を予約した日に新宿駅最寄りの東京オフィスに行く。※以下の地図参照

ポートフォリオは面談時にアドバイスをもらってから作成することもできます。

しかし事前に自分なりの作品集を作っておけば、それを添削してもらってより良いものに仕上げることができるので、ボクとしてはオススメです!

今のあなたに出来る限りでいいんです!やってみましょう!\(^o^)/

【マイナビクリエイター東京オフィス】
〒163-1527
東京都新宿区西新宿1-6-1
新宿エルタワー27F
フリーダイヤル:0120-410-470
※携帯電話からもご利用いただけます。
受付時間 平日9:15~17:45(土日祝休)

マイナビクリエイター面談場所

東京オフィスへのアクセス(公式ページより)

申し込み時の職務経歴書は分かる範囲で大丈夫

申し込み時の職務経歴入力は、最低限にあなたが”クリエイター”だと分かる程度で大丈夫です。

企業応募用の職務経歴書の書き方は、担当のキャリアアドバイザーが面談時に教えてくれます。

気楽に行きましょう!\(^o^)/

遠方の場合(大阪などでも)は電話で登録できる

マイナビクリエイターでは直接面談でのしっかりとしたカウンセリングを重視しているので、東京オフィス来社が原則です。

ただし、大阪や福岡などの都市部も含めて、遠方の場合は電話登録も可能になっています。

東京近郊の場合は、メリットしかない直接面談を絶対におすすめします!(*´∀`*)

【就職支援の流れ】
あなたの強みや特徴(イラストの描き方など)について相談 → もっとも適したクリエイター求人をマッチング → 後日企業の面接へ

  1. 予約した日時に東京オフィスへ行く。
  2. 登録に関する手続きを行う(約1時間ほどで終わる)。
  3. 個別カウンセリングで、あなたのポテンシャルを客観的に引き出してくれる。
  4. もっとも効果的になる、履歴書やポートフォリオの作り方を教えてくれる。
  5. 適切なマッチングとなるように、慎重に応募企業を選んでいく。
  6. 応募先が決まったら、その企業に最適な応募書類の添削をしてもらう。
  7. 書類では良さが伝わりにくいなどの場合は、推薦状の作成もしてくれる。
  8. 書類選考に通過したら、日程を調整してくれるので企業へ面接に行く。
  9. 見事面接も通過できれば希望の会社へ無事転職!

事務的な登録手続きの次に行うのが、あなたの強みや特徴を引き出す個別カウンセリングです。これがホント重要。(`・ω・´)

例えばイラストを描くスキルを持っている人は、自分にどんな持ち味があるのか客観的に教えてもらえます!b

転職に向いたポートフォリオの作り方もアドバイスしてくれるので、もっとも効果的な対策がよく分かりますよ!

分からないことは何でも質問OKなので、もうお箸の持ち方から教えてもらいましょう!笑

履歴書の上手な書き方なども教えてくれるので安心

ポートフォリオの他に意外と分からないのが、正しい履歴書の書き方です。

面談時には書類選考を通過する可能性を高めるために、キャリアアドバイザーが応募書類を添削してくれます。

応募後は面接日程の調整や、追加の求人情報紹介などもメールなどでサポートしてくれますよ!b

因みにもし面接に落ちてしまった場合も、担当者が理由を確認!

次に活かせるので安心です!(^_^;)

マイページ:マッチボックスにログインして履歴書作成

マイナビクリエイターに登録すると、マッチボックスを利用するためのアカウントが提供されて、ログイン出来るようになります。

実際の画像が以下の通り。右上の「ログイン」をクリックorタップすると入力フォームが表れます。

マッチボックスのマイページログイン画面

ログイン画面(公式サイトより)

登録してあるメールアドレスとパスワードを入力すると、マイページにログインできます。

ちなみにマッチボックスではポートフォリオだけでなく、履歴書も作成可能。

マッチボックスのマイページにログインして履歴書を作成

マイページでは履歴書も作れる(公式サイトより)

ポートフォリオと同様に、Webサイト上で項目を入力したらそのままPDFで出力。

フォーマットのダウンロードが不要な上に、スマホやタブレットからも使えて超便利です!

マッチボックスは本当に役立つサービスなので、最大限に利用して転職活動を効率的に進めましょう!\(^o^)/

転職セミナー:選考通過率UP講座など

【転職者向けイベント】
マイナビクリエイターでは定期的にセミナー・説明会・相談会を開催/参加費は無料のものばかり

マイナビクリエイターでは定期的に転職者向けのイベントを開催しています。

しかも参加費無料のものばかり。ありがてえ。(´ε` )

公式サイトの「イベント情報」を選ぶと、今後開催予定のセミナー・説明会・相談会をチェックできます。

参加を希望する場合は、そのまま詳細ページを開いて、「申し込む」を選ぶと申し込みページが表示されます。

ただし、参加人数が限定されているイベントもあるので注意しましょう。

退会:登録取り消しは電話かメールでOK!

就職がうまく行った場合はともかくですが、もしマイナビクリエイターのスタイルが合わなかった場合はすぐに退会しましょう!

ちなみに当サイト「ゲームデザイナーナビ」から、あなたがマイナビクリエイターに登録してくれると、わずかながらボクに広告収入が入ります!\(^o^)/キャホォー

でもすぐ退会されたらボクへの広告収入は却下されます。(T_T)ガーン

でもね!いいんですよ!笑

あなたがイヤイヤ続けるのはボクだって辛いので!同情を乞うとかではなく、合わなかったらホントに退会してください!b

自分にとってベストな環境に落ち着けるのが、何よりも一番大切なんですからね!あなたはあなた自身を大事にしてください!♪~(´ε` )

【マイナビクリエイターの退会方法】
キャリアアドバイザーか事務局のメールアドレスに連絡すれば、担当者が確認後登録取り消し処理へ

登録を取り消す=個人情報の抹消をするには、担当キャリアアドバイザーかマイナビクリエイター事務局宛のメールアドレス(mc.info@mynavi.jp)に連絡をします。

担当者が内容を確認した後に、登録取り消しの処理が行われて、マイナビクリエイター退会となります。

担当者から確認の連絡が来ることもありますが、気にする必要はありません。

やめたいからやめたと胸を張って言えばいいんです!ヽ(´ー`)ノ

“クリエイター”の転職支援ならマイナビクリエイターはかなりオススメです!