コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゲームデザイナーナビ

  • ゲーム制作
    • ゲームデザイン
    • レベルデザイン
    • Unity学習講座
  • ゲーム企画書
    • 企画書の作り方
    • 企画コンセプトの決め方
  • ゲームプランナー
    • 必須のスキル
    • 求人の探し方
  • ゲーム業界転職
    • 未経験から転職する方法
    • おすすめエージェント
    • 志望動機の書き方

ゲーム業界

  1. HOME
  2. ゲーム業界
2018年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 ほげ ワークポート

ワークポートでの電話面談は30分前後でしっかり丁寧!

ワークポートの面談は理由によっては電話でも可能です! ワークポートは基本的には直接面談が必須になっています。 それでもいろんな事情で直接面談は難しい人もいるはずです。 直接面談だと・・・ ・忙しくて行けない ・遠くて無理 […]

2018年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 ほげ ワークポート

ワークポートのeコンシェル独自の3つのメリット

eコンシェルは他の転職エージェントにはない超便利なシステムです! ワークポートに登録すると利用できるeコンシェルはワークポート独自のログインページのことです。 他の転職エージェントでもログインページはありますが、eコンシ […]

2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 ほげ ワークポート

ワークポートがゲーム業界の転職に向いている3つの理由

ゲーム業界に転職したいのならワークポートはかなりオススメですよ! ワークポートは数少ないゲーム業界と相性がいい転職エージェントです。 きちんとゲーム業界に適した転職エージェントを選べばゲーム会社への転職だって普通の会社と […]

2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 ほげ 転職エージェント

ギークリーのエージェントの評判■最悪・しつこい場合の対処

当記事では、かなり正直にギークリーの評判をまとめています。
しかし、ギークリーからは見事に広告掲載を断られるようになりました(当然)。一方、同じように正直な評判を書いても、気にしていない転職エージェントがありました。ワークポートです。このギークリーとの対応の差で、かなり好感度がアップしましたね。

2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 ほげ ゲーム業界

ゲーム業界市場規模2018年版
過去最高1兆5686億円!

国内ゲーム業界の市場規模はファミ通ゲーム白書2018年版によるとなんと過去最高1兆5686億円に!例年通りソーシャルゲームが上り調子でゲーム産業全体を盛り上げています。またソシャゲだけでなく家庭用ハードの動向も好調です。スマホゲーム以外も拡大しています。

2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月6日 ほげ ゲームプランナー

ゲームプランナーの採用率を5倍上げる転職エージェントの活用法

「ゲームプランナーへの就職には転職エージェントは欠かせません!」 コネなどがない限り、一人で希望条件に合う会社を探すよりも圧倒的に効率が良いです。 でも転職エージェントに登録して普通に使うだけでは、最大限に利用しきれてい […]

2018年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 ほげ ゲーム会社

セガゲームスの求人に応募できる転職エージェント4社の比較

硬派なセガ派の人には嫌われるかもですが、ボクは大人になったら真宮寺さくら嬢と結婚するつもりでした。 予定は狂ってしまいましたが。 そんなわけで(?)セガゲームスに就職したいと思うなら二つの方法があります。 セガに転職する […]

2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 ほげ ゲーム会社

コナミ志望なら使える転職エージェントは3社のみ!

子供の頃は友達とがんばれゴエモンをするたびにどっちがヤエちゃんを使うかで争いました。 大人になってラブプラスをプレイしたときは姉ヶ崎寧々さん(この時すでに年下)に2秒でガチ恋でした。 とまあそんなクソ話はどうでもよくて、 […]

2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 ほげ 転職エージェント

ソシャゲ会社への就職に強い7つの転職エージェント

ゲーム関連の中でもソシャゲ会社の求人を扱っている転職エージェントはけっこうたくさんあるんです。 ただ、その中でも大手の会社や業界未経験でもOKとなると限られてきます。 ここではソシャゲ会社の求人を扱っている転職エージェン […]

2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年7月3日 ほげ ゲーム会社

カプコンの求人に応募できる転職エージェント3社を比較

カプコンっていつの時代にも子供向け大人向けいろいろと新しいゲームをバンバンつくっててすごい。 ボクは子供の頃特にロックマンが大好きで「メタルブレード!」と叫んで草刈り機の丸い刃を樹にぶん投げてよく遊んでました。(よいこの […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
書いちょる人

ほげ

ゲーム大好きな UnrealEngine エンジニアおじさん。
聖剣伝説、MOTHER、UNDERTALEなどの雰囲気によわい。
近頃は年のせいかすぐ泣く。
悲しいかな転職経験は多い。
(;´Д`)

ふしぎと人気な記事

  • ゲームプランナーの企画書サンプル
    書き方の...
    50.2k件のビュー
  • ゲーム企画書におけるコンセプトが
    具体的にわ...
    29.1k件のビュー
  • ゲーム企画書の書き方を
    5ページのサンプルで...
    24.4k件のビュー
  • ゲーム業界衰退の8つの原因と
    今後の課題を具...
    17.1k件のビュー
  • レベルデザインの基礎で覚えるべき3つの仕掛け... 10k件のビュー

________________

【ゲーム系転職エージェント】

\評価SS~Cでランク付けしたよ!/

→ 評価をみる

Copyright © ゲームデザイナーナビ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ゲーム制作
    • ゲームデザイン
    • レベルデザイン
    • Unity学習講座
  • ゲーム企画書
    • 企画書の作り方
    • 企画コンセプトの決め方
  • ゲームプランナー
    • 必須のスキル
    • 求人の探し方
  • ゲーム業界転職
    • 未経験から転職する方法
    • おすすめエージェント
    • 志望動機の書き方